Foomii(フーミー)

蓮池透の正論/曲論

蓮池透(元東京電力原子力エンジニア)

蓮池透

「Nuclear」=「原子力」か「核」か?

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/2021010806300075096 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 ////////////////////////////////////////////////////////////////  本年もよろしくお願いします。  年が明け2021年を迎えたが、今年も先行きが見えず閉塞感に苛まれることになりそうだ。1都3県を対象に「緊急事態宣言」が発出された。年末年始にトリアージという命の選別をせざるを得ない医療機関が出ているとの危機的な報道があったにもかかわらず、対策は後手後手である。遅きに失したとは、まさにこのことだ。  Go Toという経済優先策にしがみつき、感染が拡大したことは事実だろう。また、ワクチンに対して過大な希望的観測を寄せるなど、どう考えても菅政権の「危機管理」は破綻している。完全に「平常性バイアス」が作用していると言っても差し支えない。しかも、「人類が新型コロナウィルスに打ち勝った証」として東京オリンピック・パラリンピック開催に執着する。なぜ、コロナ対策に専念できないのか、苛立ちだけが募る。  私の住む柏崎市においては、新型コロナ感染者は35名であるが、感染者(10万円、65歳以上15万円)と濃厚接触者(5万円)、家族などに現金を支給し、支援する施策が開始された。これには首を傾げてしまう。最近、感染者の行動歴が公表されないため、自ずと「犯人捜し」が始まる。その結果、感染者の住所や氏名は口伝てで瞬く間に拡散され「公然の秘密」となってしまう。そして、行政が訴える「プライバシーを詮索するな。誹謗中傷はやめろ」と正反対のことが一部で起きているのが実態である。その支援金は申請方式であるが、ただでさえ感染して疲弊している人たちが果たして申請するだろうか。新たな差別や分断が生じる原因となる危険性がある。市議会全会一致での決議だそうだが、医療機関や福祉施設への厚い支援、あるいは広く薄い支援などもっと有効な税金の使途を考えるべきだとするのは私だけではない。
… … …(記事全文4,232文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:330円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,100円(税込)

    2021年1月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する