Foomii(フーミー)

岡真樹子の日本人に生まれて良かった

岡真樹子(愛国女性のつどい花時計 代表)

岡真樹子

岸田首相がごり押しする「LGBT理解増進法」がもたらす混乱

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00270/20230520100000109243 //////////////////////////////////////////////////////////////// 岡真樹子の日本人に生まれて良かった https://foomii.com/00270 //////////////////////////////////////////////////////////////// ◆「ジェンダーレストイレ」に批判殺到 4月14日、新宿・歌舞伎町に地上48階、地下5階で映画館やフードコート、劇場、ライブホールなどが入る「東急歌舞伎町タワー」が開業しました。歌舞伎町のランドマークタワーとして鳴り物入りで開業したばかりのタワーですが、早くも問題が出ています。2階に「ジェンダーレストイレ」というものがあるのです。性別に関係なく誰でも利用できるといえば聞こえは良いのですが、要するに男性の小便用以外は男女共用です。 同じ空間に「女性用トイレ」「男性用トイレ」「だれでもトイレ」などの13の個室がずらっと並んでいます。いわゆる「大」のほうは男女が隣同士で入ることもあるため、性犯罪のリスクが考えられます。2階には飲み屋街があるため、酔っぱらった男女がトイレの中で鉢合わせするとか、酔った男性がトイレの中で吐いて、匂いが充満するという事もあるでしょう。利用した人(おもに女性)から苦言や批判が殺到したので19日、ビル側は公式サイトに「東急歌舞伎町タワー2F 個室トイレについて」という文書を掲載しました。 文書には「このトイレは《国連の持続可能な開発目標(SDGs)の理念でもある『誰一人取り残さない』ことに配慮し、新宿歌舞伎町の多様性を認容する街づくり》のため導入された」と書かれています。防犯対策としては「・警備員による巡回 ・防犯カメラによるトイレ共用部の常時監視 ・カメラ画像解析 ・SOSボタン、長時間滞在と騒音による異常を検知した場合の警備員による駆け付け ・清掃員による高頻度の清掃実施 ・夜間の電子錠によるロックなどの施策を実施している」そうです。
… … …(記事全文5,647文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:550円(税込)

    2023年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する