Foomii(フーミー)

岡真樹子の日本人に生まれて良かった

岡真樹子(愛国女性のつどい花時計 代表)

岡真樹子

アメリカの戦略で変えられた日本の食生活

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00270/20230415105107107956 //////////////////////////////////////////////////////////////// 岡真樹子の日本人に生まれて良かった https://foomii.com/00270 //////////////////////////////////////////////////////////////// ◆米を食べるとバカになる? 前回のメルマガで、コオロギを学校給食で食べさせられる子供たちのことを書きました。書きながら自分が小学生のとき、給食でパサパサのコッペパンや黒パンが出たり、臭い脱脂粉乳を鼻をつまみながら飲んだことを思い出しました。子供ながらにマズイなあ、と思いました。年代によって給食の思い出はそれぞれ違うでしょうが、少なくとも私にとっては苦い思い出です。それから半世紀以上が経ちました。しかし日本の子供たちがアメリカの巨大アグリ企業の都合で余剰農産物や体に悪いものを食べさせられる現状は何も変わっていません。 大東亜戦争(米軍側の呼称は太平洋戦争)敗戦まで、日本の為政者はなるべく食糧を自給する努力をしてきました。輸入とか輸出という発想はそもそも考えづらい時代でした。しかし敗戦後、GHQ(連合国軍最高司令官総司令部)に占領されたことによって日本人の食生活はがらっと変わりました。アメリカは世界一の農業国です。トウモロコシや小麦の輸出量で世界一を誇るアメリカは、その圧倒的物量を武器に日本人の食を自国の穀物メジャーの利益になるようにコントロールしてきました。 GHQは「食糧支援」の名のもとに給食にパンと牛乳を採用させました。日本の官僚とGHQが協力する形で「米を食べるとバカになる」キャンペーンが繰りひろげられました。慶應大学名誉教授の林髞(たかし)教授は『頭脳‐才能を引き出す処方箋(1958年 光文社)』という本を出版し、その中で「パンは白米よりもビタミンB1が多いので頭に良い」という珍説を述べました。
… … …(記事全文5,564文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:550円(税込)

    2023年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する