ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00225/2021052608000080451 //////////////////////////////////////////////////////////////// 吉富有治の魔境探訪 - 政治という摩訶不思議を大阪から眺める https://foomii.com/00225 //////////////////////////////////////////////////////////////// 朝日新聞出版が発行するニュースサイト「AERA dot.(アエラドット)」と毎日新聞に対して防衛省が文句をつけてきた。岸信夫防衛相が18日の記者会見で、2紙に対して「厳重抗議する」と語ったことから、この問題は今も各方面でかなり話題になっている。 アエラと毎日の2紙は共に17日に配信したネット記事で、防衛省が運営する大規模接種センターの予約システムに架空の接種券番号で予約ができてしまう不備があると指摘。ここまではいいのだが、問題はその後だ。この記事の中で、記者が検証のためにウェブ上で実際に予約したと記されていたから防衛省はこれが不正行為だと非難したのである。岸防衛相は「ワクチン接種を希望する65歳以上の方の機会を奪い、ワクチンそのものが無駄になりかねない悪質な行為だ」と断じた。 ただし、システムの不備は事実であり、防衛省も早急に改修する考えを示している。… … …(記事全文6,380文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン