ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00225/2021032920180978327 //////////////////////////////////////////////////////////////// 吉富有治の魔境探訪 - 政治という摩訶不思議を大阪から眺める https://foomii.com/00225 //////////////////////////////////////////////////////////////// サウナなど市長室への私物の持ち込みやパワハラ疑惑などで揺れる大阪府池田市の冨田裕樹市長。真相解明のためにこれまで10回の百条委員会が開かれ、その間、「秘密保持契約」の存在など新たな事実も発覚した。本日が最終日となる池田市議会。この日、市長不信任案の動議が出された。 しかし、不信任案は否決。維新と公明党が反対したことで可決に必要な規定数に達しなかったためだ。否決の理由は「時期尚早」。4月12日に百条委員会から最終報告書が出されるので、その中身が判明してから再度、不信任案を出せばどうかという判断のようだ。 なお、本会議は本日で終了しているので、この先に市長不信任案を出すためには臨時会を開く必要がある。そのスケジュールは明日の各派代表者会議で決まる。… … …(記事全文1,384文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン