Foomii(フーミー)

やっぱり地理が好き ~現代世界を地理学的視点で探求するメルマガ~

宮路秀作(地理講師&コラムニスト)

宮路秀作

本日ハ晴天ナリ #072:やっぱり21世紀も「石油の世紀」なのでは?①、アイデンティティとブロックチェーン①(全2回)

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00223/2022073122300097610 //////////////////////////////////////////////////////////////// 宮路秀作の本日ハ晴天ナリ ~「今、世界では何が起きているのか!?」を理解するために必要な基礎知識を知る~ https://foomii.com/00223 //////////////////////////////////////////////////////////////// 第72号(2022年7月31日発行)、今回のラインアップです。 ①世界各国の地理情報  ~やっぱり21世紀も「石油の世紀」なのでは?①~ ②ブロックチェーンは地理から学べ!  ~アイデンティティとブロックチェーン①(全2回)~ //////////////////////////////////////////////////////////////// こんにちは。 地理講師&コラムニストの宮路秀作です。 日頃、周りの人たちからは「みやじまん」と呼ばれています。 今回で72回目のメルマガ配信となります。 「論理的思考力」という言葉は、実にかっこ良く、賢い雰囲気を醸し出しているかのようですが、人間社会において論理的思考力など皆無だなと思うことが多々あります。特に歴史の勉強をしていると、結局は人間の好き嫌いで物事が進んでいることが見てとれる場面がかなりあります。 結局、人の世から争いなどはなくならないのであり、無くならないという前提で自分たちの立ち位置を決めるのが現実的で良いと思います。しかし、「話せば分かるんだ!」と考えている人たちがこの世の中にはいて、話しても理解できない人間がこの世の中に存在するという想像が出来ないでいるわけです。 結局、世の中はどんなにきれい事を言っても、好き嫌いで動いていく傾向があるので、こればかりはいかんともしがたいと思っています。「降りかかる火の粉を払いのけるために、何が必要なのか?」、真剣に考えていきたいところです。 それでは、今週も知識をアップデートして参りましょう。 よろしくお願いします! //////////////////////////////////////////////////////////////// ①世界各国の地理情報 ~やっぱり21世紀も「石油の世紀」なのでは?①~ 7月、アメリカ合衆国のジョー・バイデン大統領は中東諸国を歴訪しました。この中には、サウジアラビアの皇太子、ムハンマド・ビン・サルマンとの会談も含まれていました。これはアメリカ合衆国がサウジアラビアとの関係を改善する意思があることを意味します。そもそも、アメリカ合衆国とサウジアラビアの関係が冷え込んだのは、アメリカ国内におけるシェールオイルの採掘が本格化した時期と重なります。
… … …(記事全文6,943文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:770円(税込)

    2022年7月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

softbank

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する