ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00223/2021080122100083134 //////////////////////////////////////////////////////////////// 宮路秀作の本日ハ晴天ナリ ~「今、世界では何が起きているのか!?」を理解するために必要な基礎知識を知る~ https://foomii.com/00223 //////////////////////////////////////////////////////////////// 第28号(2021年8月1日発行)、今回のラインアップです。 ①世界各国の地理情報 ~なぜ地理を学ぶのか?~ ②ブロックチェーンは地理から学べ! ~DeFiと金融の民主化①(全3回)~ //////////////////////////////////////////////////////////////// こんにちは。 地理講師&コラムニストの宮路秀作です。 日頃、周りの人たちからは「みやじまん」と呼ばれています。 今回で28回目のメルマガ配信となります。 8月となりました。 メルマガの継続をしてくださっているみなさまには感謝いたします。 今月もよろしくお願いします。 先週の日曜日は、あまりにもバタバタしていたため、発行が間に合いませんでした。 大変申し訳ありませんでした。 その代わりとは言っては何ですが、8月は日曜日が5回ございますので、8月は第5日曜日も発行したいと思いますので、ご容赦ください。 さて、東京オリンピック2020が始まって、日本選手団の活躍が伝えられ、毎日のような金メダル獲得の嬉しいニュースが届いています。 毎度オリンピックが開催されるたびに、「やっぱりNHKのオリンピック中継が一番良い!」という感想を抱きます。それは、「賑やかし要因でしかない芸能人をスタジオに呼んで、薄っぺらい感想を述べさせる」ことをしないからだと思っています。 それをNHKの関係者に伝えたことがあるのですが、彼曰く「NHKは放送枠が長いので、いちいち芸能人を呼んでられないんですよね」とのことでした。あっ、そういうことなのね、と妙に納得した記憶があります。 色々な人が、色々な感情を抱き開催されている東京オリンピックですが、無事に閉会式を迎えて欲しいものです。自国開催だからこそ、綺麗な部分も汚い部分も見えているんだろうなと思います。物事には一長一短あるわけで、盲目的に長所を取り上げて褒めちぎる人がいれば、意図的に短所を取り上げて攻撃する人もいます。しかし、そのような二元論で語る人は、ちょっと頭が足りない行為だったりするので、長所も短所もしっかりと理解した上で評価するのがフェアというものだと思います。… … …(記事全文7,482文字)