ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/20221202060000102624 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 //////////////////////////////////////////////////////////////// ●映画「天上の花」について 萩原朔太郎の娘である葉子の小説「天上の花-三好達治抄-」が、1966年の発表後65年を経て初映画化されたもの。また、没後80年「萩原朔太郎大全2022(朔太郎大全実行委員会主催)」記念映画でもある。 ⇒あらすじ 萩原朔太郎を師と仰ぐ三好達治は、朔太郎の美貌の末妹・慶子に一目惚れし、結ばれることを望むが、貧乏書生と罵られ拒絶される。しかし、16年4カ月後、慶子が夫と死別すると、三好は妻子と離縁して、慶子と結婚。時は太平洋戦争の真っ只中、越前三国(現・福井県坂井市)に疎開した二人には、過酷な生活が待ち受けていた。三好は純粋な文学的志向と潔癖な人生観の持ち主であり、奔放な慶子に対して、一途な愛と憎しみが、いつの日か激情とともに、制御できなくなってゆく。戦争の時代に翻弄され、詩と愛に葛藤し、懸命に生きた人々への鎮魂歌である。天上の花とは、仏教用語で曼殊沙華、彼岸花の別名で、燃えるような赤い花は情熱の象徴であり毒性をもつ。 ⇒キャスト 三好達治:東出昌大 慶子:入山法子 萩原朔太郎:吹越満 佐藤春夫:浦沢直樹 闇市の女:有森也実ほか ⇒監督:片嶋一貴 脚本:五島さや香 荒井晴彦 プロデューサー:寺脇研 小林三四郎 ⇒2022年12月9日(金)から全国順次公開… … …(記事全文4,240文字)