Foomii(フーミー)

蓮池透の正論/曲論

蓮池透(元東京電力原子力エンジニア)

蓮池透

帰国20年、めぐみさん拉致45年の「節目」を境に拉致問題終焉の危機が

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/2022082606000098581 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 //////////////////////////////////////////////////////////////// ●今年の「節目」は5年前とは異なる  今年は小泉訪朝、弟たち5人の拉致被害者の帰国から20年、横田めぐみさんが拉致されてから45年という「節目」に当たる。その日が近づいており、「節目」報道のためのメディア取材で弟の周辺はかまびすしい。なぜ弟を取材するのか、理由が理解できないが、こういった「節目」を境にして、拉致問題は忘却の彼方に追いやられ、終焉を迎えるのではないか。次の「節目」などあろうはずもない。そんな危険性をひしひしと感じている。  5年前の「節目」でも同じ思いをした。弟も「最後のチャンス」とあらゆる取材に応じていた。案の定、報道により事態が急変することはなかった。しかし、翌2018年シンガポールでトランプ大統領と金正恩委員長との米朝首脳会談が電撃的に行われ、2019年にも立て続けに米朝首脳会談(ハノイ、板門店)が、そして韓国文在寅大統領と金委員長との南北首脳会談が実現した。これらにより、拉致問題に対する日本国内の関心はかろうじて維持された。  しかし、今年は事情が異なる。拉致問題を吹聴した安倍晋三氏に代わる政治家はいない。また、岸田文雄政権の目の前には、旧統一教会と自民党との癒着問題、物価高問題、安倍元首相の国葬問題、新型コロナ対策等々が山積している。拉致問題どころではないと多くの人が考えても不思議ではない。  拉致問題対策本部に尋ねると、現在、最もこの問題に熱心な政治家は、山谷えり子参議院議員と古屋圭司衆議院議員だという。両者とも拉致問題担当大臣の経験者であるが、山谷氏は、まさに旧統一教会問題の渦中にいる人、古屋氏は「拉致被害者800人をまとめて帰せ」とテレビで広言するような人である。期待するわけにはいかない。 ●メディアは相も変わらぬ「お涙頂戴」報道に終始するのか  これまで、メディアは「節目」や家族が亡くなったとき、「再会果たせず」「叶わなかった長年の願い」といった感傷的な報道を貫いてきた。その度に、私は「『お涙頂戴』報道は必要ない。なぜ悲しいことが起きてしまうのか本質的な問題を探るべきだ」と指摘した。果たして、今年も同じことが繰り返されるのだろうか。  先日、両親宛てに心当たりのない人から手紙が届いた。見せてもらうと、小さな文字で丁寧な文章が綴られていた。
… … …(記事全文3,604文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:330円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,100円(税込)

    2022年8月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年5月19日に利用を開始した場合、2024年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、ドコモケータイ払い、auかんたん決済をご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

銀行振込では、振込先(弊社口座)は次の銀行になります。

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する