ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/2020100206000071482 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 //////////////////////////////////////////////////////////////// 前回、日朝独自外交の必要性を書いたが、現在、日朝間に正式な交渉チャンネルがあるとは思えない。「小泉訪朝」のお膳立てを担った田中均氏のような外交官が存在しているとも聞かない。よく政府は「北朝鮮側に厳しく抗議した」と威勢のいい発表をするが、実態は抗議文を中国・北京の北朝鮮大使館にファクスするだけだった。受信したファクスは直接ゴミ箱行き、これでは話にならない。 もし、チャンネルがないのなら、早急に構築しなければならない。安倍政権は、頑なに二元外交を否定してきたが、この方針をまず改める必要がある。 これまで、二元外交が否定された、あるいは不履行や失敗に終わったケースが次のように何回かあった。 ・2001年、私の父が送付した「請願書」に対して、田中真紀子氏が「(父角栄氏が国 交正常化で築いた)独自の中国ルートを駆使して何とかする。ただし、秘密にして… … …(記事全文4,078文字)