ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/2020092506000071214 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 //////////////////////////////////////////////////////////////// 「お前が拉致問題について語るな」「ケチばかり付けている」「黙れ、安倍さんは一生懸命やっていた」等々ご指摘をいただいている。そこで、もちろん私自身がその地位・立場にないこと、実行できないことも承知の上で僭越ながら、拉致問題解決のための考え方、方策等、私なりの提言をしたい。 その前に、9月16日の菅義偉首相及び加藤勝信内閣官房長官兼拉致問題担当大臣の就任記者会見での発言を振り返る。 菅首相 「特に拉致問題の解決に全力を傾けます。この2年間、拉致問題担当大臣を兼務し、この問題に取り組んできました。米国をはじめとする関係国と緊密に連携し、全ての拉致被害者の一日も早い帰国を実現すべく、引き続き全力で取り組んでまいります」 「特に拉致被害者のご家族の方が高齢になる中に、拉致問題の解決は一刻も猶予がない。引き続き米国と緊密に連携しながら、執り行っていきたいと思いますけれども、私自身、総理大臣に就任しましたので、不退転の決意で、この問題は自らが先頭に立って取り組んでいきたい」… … …(記事全文4,299文字)