ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/20230508235159108828 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 1973年に公開された「ソイレントグリーン」というディストピアSF映画があります。監督はリチャード・フライシャー。原作は1966年発表のハリイ・ハリスンの小説『人間がいっぱい(Make Room! Make Room!)』で、人口爆発によって荒廃し、貧富の差が極端に広がった暗黒の未来を描いています。 小説で設定された舞台は1999年ですが、映画では2022年(令和4年)になっています。はたして、映画で描かれた2022年と現実の2022年はどう類似し、どう相違するのでしょうか?考察してみましょう。 まず、映画「ソイレントグリーン」のあらすじを振り返ります。 驚異的な技術的進歩を遂げ、大量生産による大量消費社会を経て、環境破壊が進んだ世界は徐々に衰退して行きます。そして2022年、ニューヨークの人口は4000万人に膨れ上がり、その半分は失業状態でした。荒廃した街には貧民が溢れ返り、階段ですら人を踏まずに登れない有様です。人々は政府と提携するソイレント社が植物性成分から製造するビスケットのような合成食糧を配給されて辛うじて命を繋いでいました。サンティニー知事は、ソイレント社が海中のプランクトンから作った新しい合成食品ソイレントグリーンを週に1回配給すると発表します。 野菜や肉などの普通の食料は存在しますが、極端に裕福な特権階級だけが口にできるものでした。女性の社会的地位は既に低下しており、高級アパートには備え付けの家具のひとつとして若い女性が配置されていました。 ある日、そんな高級アパートの住人であるサイモンソン(ジョセフ・コットン)が何者かに殺害されました。現場に駆け付けた警察も腐敗しており、刑事のソーン(チャールトン・ヘストン)はアパートで見つけた本物の酒や果物や肉をくすねて家に持ち帰ります。家には、ソル(エドワード・G・ロビンソン)という老人が同居していました。ソルは元大学教授でしたが、この時代の教養ある老人は、字を読めない人間の為の「本」の役割をしていました。ソルはソーンが持ち帰った食べ物に狂喜しながら、自然が豊かで、肉や野菜が普通に買えた時代を懐かしむのでした。… … …(記事全文7,368文字)
山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ!
山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)