ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/20230501235008108614 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 日本でも中国の脅威が広く認知され、サイレント・インベージョンという言葉が一般的に使われるようになったのは良いことです。 しかし、ハミルトン教授の助手を務めたAlex Joske氏は、中国による浸透影響工作イコール統一戦線工作部によるサイレント・インベージョンだと思い込むのは危険だと忠告しています。今回はJoske氏の著書 “SPIES & LIES”から、あのジョージ・ソロスまで手玉に取った中国最高峰のスパイ組織である国家安全部(Ministry of Sate Security = MSS)の暗躍について紹介したいと思います。 ジョージ・ソロスといえば、ハンガリー系ユダヤ人のアメリカ人で、投資で大儲けした大富豪です。彼はその潤沢な資金を使って、彼のイデオロギーを実現する為に世界中の左翼活動家を支援し、自らもオープン・ソサエティ財団を設立して様々な活動を行っています。アメリカ社会を破壊しているBLM(Black Lives Matter)の主要な支援者であり、2003年にジョージアで発生したバラ革命にも出資し、ウクライナは我々が作ったと公言しています。 そんなジョージ・ソロスが祖国ハンガリーで成功裏にオープン・ソサエティを立ち上げた後、着目したのが文化大革命の傷跡が残る共産主義中国でした。 1980年代中盤、梁恒という在米中国人がソロスの目に留まりました。梁恒は1954年生まれで、インテリの両親は毛沢東の熱烈な支持者でしたが、50年代後半に毛沢東の主導で開始された反右運動において敵視され、その後の大躍進政策で貧困の底に落とされました。 文化大革命では紅衛兵として北京に行き、毛沢東をその目で見た梁恒は大学に進学すると、英語教師として赴任していたアメリカ人女性と恋に落ち、彼女の後を追ってアメリカに移住し、夫婦で回想録「革命の息子(Son of the Revolution)」を著します。この本に書かれた中国の解放と自由化を目指す思想がソロスの共感を呼びます。… … …(記事全文4,826文字)
山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ!
山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)