ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/20221126120250102390 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// FB友からのお誘いで元傭兵の高部正樹さんの講演会に参加してきました。 元傭兵、それも20年近く戦ってこられたので、私のイメージとしては「殺気立っている」「目つきが怖い」「お金持ち」「バキバキに鍛え上げている」「下手なことを話すと殴られそう」等々でしたが、実際に話すとこれがこれが驚きでした。 実際の高部さんは、「太っている」「熊さんみたい」「目つきは優しい」「お金はありません」そしてなぜか「爽やかな風が吹いている」でした。 結論から先に言うと、この人のようには決して成れないということです。 私のモットーは「背私向公」です。これは聖徳太子の17条憲法の15条ですが、私事に背を向けて公のために努力するということです。「公のために自分のことをちょっと我慢して頑張る」というものです。もちろん、四六時中しているわけではなく、先日の明石元二郎顕彰碑建立のように集中して目的達成のために努力しますが、終わったら小市民的な孫と遊ぶなどの日々を送るのです。 でも、祖国のため、郷土のために少しでもお役に立つための努力を惜しまないのが私が常に心がけていることです。その比率は普通の人よりも大きいと自負していました。… … …(記事全文2,704文字)