ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022061313222195646 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 土曜日は孫1号と3号を連れて「ノボルト」という室内の巨大なアスレチックに行きました。ここにはハーネスを付けてロッククライミングをしたり、巨大なジャングルジムのような施設があり、上に行くと大人でもビビりあがるような高さが体験できます。 1号は4年生で何度も連れてきているのですが、3号は1年生になって始めてきたので、お姉ちゃんと同じように遊ぶことができるようになりましたが、大人でもビビる高さですから、私も一緒に登ったり、渡ったりして今でも体の節々が特にロッククライミングでかけた負荷により手が痛いです。もちろん腰は言うまでもありません。 でも、少しでも孫たちにいろんな経験を積ませてあげるのがジィジの役目だと思っております。それが将来彼女たちの未来にどうつながるかはわかりませんが、きっと良い結果になると思っております。 また日曜日は校区の町内対抗の「ビーチボールバレー大会」が3年ぶりに開催されました。 まだまだ武漢コロナを怖がる人もいて、大会の開催が危ぶまれましたが、体育館の外にテントを4張も張り、そこを控室にしてっ体育館内は試合をする町内だけが入るように工夫しました。 本来なら10町内20チームで争うのですが、半数の10チームに減らし、開催しました。… … …(記事全文3,967文字)