ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022041712453393467 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// れいわ新選組の山本太郎衆議院議員が突如辞職し、次の参議院選挙に出馬するという驚きのニュースが流れました。 会見を見るとれいわ新選組の政党としての数を増やすことにより予算委員会の委員を出すこともできいるからという戦術です。別に違法でもないし、ルールに則っての行動ですから、とやかく言うようなことではないのかと思いましたが、どうしても釈然としません。 先の衆議院選挙の時は衆議院議員としての責務を果たすと約束をして有権者の負託を受け、当選したはずです。山本太郎氏はれいわ新選組の代表である前に衆議院議員としての責任は果たさなくていいのでしょうか? 後任はれいわ新選組の時点の候補者であった櫛淵万里氏が繰り上げ当選するとのこと。 れいわ新選組の国会議員は現在5人。 山本代表(櫛淵万里に代る)たがや亮・大石あき子・舩後靖彦・木村英子です。… … …(記事全文4,065文字)