ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2019112515180661088 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 香港の区議会議員の選挙が民主派の圧倒的な勝利で終わりました。おめでとうございます。 71.2%という高い投票率でした。5割に満たない日本の投票率を考えると素晴らしいことだと思います。自分たちの投票行動が自分たちの未来を創ることをよく理解している結果です。これが本当の民主主義と言えるでしょう。 でも、香港の区議には、条例を作ることはできません。ただ香港の住民の要望を香港政府に伝えるだけです。これも見せかけの投票をさせて民主主義まがいのものを香港にCHINAが押し付けた結果ともいえるでしょう。 本来ならば、あまり関心がない人がほとんどだったのではないでしょうか。 しかし、一国二制度で50年間は今の制度を続けると約束したCHINAが前言を翻し、強圧的な政策を押し付けようとしたことから若者を中心とした抗議行動が始まり、もう5か月ほどになります。 前回雨傘運動で市民の支持を得られなくて頓挫した経験をもとに、市民の支持を得ながら自分たちの主張をするという賢い戦略をとり、まずい対策に終始した香港政庁に民意を示しました。… … …(記事全文2,271文字)