━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「植草一秀の『知られざる真実』」 2011/11/19 NHK(日本偏向協会)がTPP徹底討論の名でガス抜き放送 第50号 ──────────────────────────────────── 「ネットメディアと主権在民を考える会」の招聘で出席した同会主催の「第 三回市民シンポジューム」が11月17日に開催され、その模様がUSTRE AMで動画配信されているので、なにとぞ、ご高覧賜りますようご案内申し上 げます。 http://www.ustream.tv/recorded/18569180 原発問題、復興政策、増税、TPP、市場原理主義と格差、欧州政府債務危 機、日本財政など、広範なテーマについて話をさせていただいた。 拙著『日本の再生』の動画バージョンとご理解いただき、ご高覧賜れればあ りがたく思う。 11月18日は、NHKが午後10時から午後11時13分にかけて、 NHKスペシャル「徹底討論 TPP どうなる日本」 という名の番組を放送した。 TPP参加推進派として、政府代表者2名と元外務省職員の田中均氏、TP P参加反対派として元財務省財務官の榊原英資氏と東京大学教授の鈴木宣弘氏 が出演した。 政府代表者は国家戦略相の古川元久氏と外務副大臣の山口壯氏であった。 反対派の人選に問題はない。賛成派として登場した田中均氏は売国マーク付 きの対米隷属派に属する人物で、偉そうな話し方をするが、話に内容がない。 以前にも記述したことがあったが、田中氏がアジア局長時代、私はシンガポ ールとのEPA締結に向けての田中氏の勉強会メンバーになり、意見を求めら れたが、田中氏は人の話に耳を傾ける人物ではない。小泉純一郎氏とよく似て いる。 正しいことをするよりも、目立つことをやりたいタイプであると見受けられ た。 NHK番組は「徹底討論」との題名が付せられていたが、内容は討論ではな… … …(記事全文6,036文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン