━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2022年3月22日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 中国は、このウクライナ危機で世界から孤立するプーチン助け、ロシアを中国の配下にしたいと考えている。ロシア経済は、中国人民元によって維持される。それと同時に基軸通貨が変わっていく。 ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報1〕 これは中国北京政府と太いパイプを持つ政界情報通からの特別情報である。 中国は、このウクライナ危機で世界から孤立するプーチン助け、ロシアを中国の配下にしたいと考えている。ロシア経済は、中国人民元によって維持される。ヨーロッパがウクライナ侵攻への経済制裁として、ロシアの天然ガスを買わなくなった。その分を、そっくり中国が買い上げる。しかも決済は人民元だ。それと同時に、世界の基軸通貨としてのドルが変わっていく。人民元が強くなり、世界経済が否応なしに大きく変わる。世界は、自由主義経済圏と共産主義経済圏に分かれ、自由主義経済圏の基軸通貨はドル、共産主義経済圏の基軸通貨は人民元という形態になっていく。 しかも、ドルは暗号通貨「デジタルドル」になる。すでに事実上、米国で認められる動きになっている。その背景には、先に中国が「デジタル人民元」を承認したことが大きく影響している。 そうしたなかで、円はいま安くなっている。しかも、黒田日銀総裁は、「現在の円安は日本経済にプラス」と、バカなことを言った。日銀総裁は黒田から変えたほうがいい。ただ、しっかりした適任者が見当たらない。あと、体調を崩したままの岸防衛相も、早く変えたほうがいい。 ◆〔特別情報2〕 このまま第三次世界大戦になったら、ヨーロッパは特に大変なことになる。生物兵器と科学兵器を使うとロシアは言っている。… … …(記事全文2,702文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン