━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2021年11月15日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 米中首脳オンライン会談では、朝鮮戦争終結に向けて話し合われる。岸田首相「私の手で必ず拉致問題を解決しなければならない」と語るも、日本は完全に蚊帳の外に置かれている。 ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報1〕 これは、上皇陛下の側近でMSA資金最終承認者である吉備太秦からのトップ 情報である。 岸田首相は11月12日、都内で開かれた拉致被害者の早期帰国を求める集会に出席し、「私の手で必ず拉致問題を解決しなければならない」と決意を語った。実現できれば、歴史的にすごいことだが、岸田政権での拉致問題の解決ははっきりいって無理。なぜなら、朝鮮戦争終結に向けての動きのなかで日本はいま、完全に蚊帳の外に置かれているからだ。15日にはオンラインで米中首脳会談が開催されるが、今回は、朝鮮戦争終結に向けて話し合われることになっている。 いろんな意味で中国経済は厳しいので、中国としては一日も早く朝鮮半島の問題を解決して、北朝鮮に対する経済制裁を早く緩和してもらいたいというのは、中国としても望むところ。しかし、日本はまったく蚊帳の外に置かれている。そこに日本を絡ませると必然的に拉致問題が絡んでくるからだ。拉致問題が絡んでくると、朝鮮半島の問題は、うまくいくものもうまくいかなくなる。そのため、米国経由で拉致問題を話し合うのは、朝鮮戦争が終結した後ということにならざるを得ない。 【参考】「米国は中国の米国大使館経由で北朝鮮に対し、経済制裁解除を提案、朝鮮戦争終結に向けて大きく動き始めた。立憲民主党新体制では外交問題を重視すべし。」 2021.11.2 板垣英憲「情報局」… … …(記事全文2,989文字)
板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~
板垣英憲(政治評論家)