Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

「常時破壊命令措置」を報じる大手新聞各紙の記事の無能ぶり
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2016年8月6日第603号 ■   ============================================================  「常時破壊命令措置」を報じる大手新聞各紙の記事の無能ぶり  ==============================================================  政府が破壊措置命令を常態化させる方針である事を私が知ったのはきのう5日の午前6時のNHKニュースだった。  そして、そのニュースを聞いて私はその日のメルマガ第598号で、これほどの無策はないと笑い飛ばした。  それは決して私が安倍批判者だからではない。  日本の迎撃ミサイルシステムの実態を少しでも知っている者なら、どんなに軍事問題に素人であっても笑止だと分かるからだ。  それから一夜あけて、きょう8月6日の大手新聞各紙が一斉にこのミサイル破壊措置の常態化方針について書いた。  それを読んで思った。  政府が無策なら大手新聞はもっと無能だと。  新聞報道がテレビに後れを取るのは止むを得ない。  だから5日朝のNHKの報道から一日遅れて大手新聞がきょう一斉に書いくのはわかる。  しかし、どうせ一日遅れで書くのなら、この破壊措置命令の常態化という政策がいかに馬鹿げているかについて検証し、その事を読者(国民)に教えなければいけない。  しかしそういう記事は一つもない。  政府の言い分を繰り返しているだけだ。  北朝鮮が本気で日本をミサイル攻撃して来たら、日本の迎撃ミサイルシステムは、その都度であろうと、常時であろうと、役立たずである事を私に教えてくれたのは新聞記事であったというのに。  きょう8月6日の大手紙の記事は、新聞が報じるこの国の安全保障政策や憲法9条論議が、すべて空論である事をあらためて教えてくれたということである(了) ──────────────────────────────── 購読・配信・課金などのお問合せやトラブルは、 メルマガ配信会社フーミー info@foomii.com までご連絡ください。 ──────────────────────────────── 編集・発行:天木直人 登録/配信中止はこちら:https://foomii.com/mypage/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する