Foomii(フーミー)

天木直人のメールマガジン ― 反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説

天木直人(元外交官・作家)

天木直人

権力に取り込まれていく政府批判の言論人たち
無料記事

□■□■【反骨の元外交官が世界と日本の真実をリアルタイム解説】 ■□■ □■ 天木直人のメールマガジン2010年11月5日発行第179号 ■       ===============================================================           権力に取り込まれていく政府批判の言論人たち     ===============================================================  大阪地検特捜部のスキャンダルをきっかけに、そのスキャンダルの真相 が明らかにされないままに「検察の在り方検討会議」なるものがつくられた。  そしてその会議を構成する委員が11月4日に発表された。  その人選を見て驚き、失望した。  そもそもこのような検討会議そのものがいかさまである。  世論の批判をかわすためのアリバイ作りだ。  検察・司法組織の解体を避けるため、小手先の改革をまとめて幕引きしよう とする魂胆が透けて見える。  そのようなごまかしを上塗りするのが今回の人選だ。  座長があの迷走法務大臣であった民主党の千葉景子氏である。  委員の中には検察組織を守る事を至上命題とする但木元検事総長から、 検察批判の急先鋒である郷原信郎元東京地検特捜部検事、リベラル言論人 江川紹子まで、およそ立ち居地の異なる者たちのごった煮である。  こんな会議にまともな検察改革案の作成を期待するほうが無理だ。  菅首相の卑怯なところは、いわゆるリベラル、反権力で名を売ってきた 著名人をどんどんと政府内部に取り入れて世間の目をごまかす事である。  湯浅誠しかり片山善博しかり下村健一しかり。そして今度の郷原信郎や 江川紹子だ。  たとえ彼らがこころざしの立派な言論人であったとしても、管政権の中に 入ってしまっては何も出来ない。  菅首相そのものがいかさまだからだ。  たとえ菅首相が本物であっても彼に指導力がないからだ。  これら外部有識者がいかに自分の思いを政策に反映しようとしても、彼らに 決定権がない限りその思いを実現する事はできない。  菅首相は最後まで彼らを支援するつもりはない。出来ない。  結局はガス抜き、アリバイづくりのために利用されるだけなのだ。  話を「検察の在り方検討会議」に戻そう。  その評価は、もちろんその会議が最終的に提出する検察改革に関する提言の 中身で決まる。  しかしそれには時間がかかる。  その間に情勢は変化する。  管政権が続いているかどうかもわからない。  たとえ提言が菅首相の下で提出されたとしても、検察特捜部の一部廃止とか 検察の部分的可視化など、既に報じられ、実現が見込まれているような内容で お茶を濁すようでは不十分である。  小沢一郎を強制起訴した検察審査会は誤りだとして、それをつくった司法制度 改革は間違いだと断定できるか。  国民監視の下でも一度この国の司法・検察制度を再改革できるのか。  もっと言えば検察の裏ガネ問題を追及できるのか。  とてもそのような事にはならないだろう。  裏ガネ問題を追及する三井環氏や仙波敏郎氏や生田暉雄氏などこそ検討会議の メンバーに入れるべきであるのに、彼らがメンバーに入る事ははじめから排除 されていたに違いない。  そのような会議そのものがいかさまなのだ。  郷原信郎氏や江川紹子氏は、常日頃メディアで発言している彼らの主張が 通らなかった場合、席を蹴って去ることができるか。  会議にとどまって中途半端な提言を受け入れるようであれば、彼らもまた 偽物であるということだ。                                    了

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

2009年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年9月19日に利用を開始した場合、2024年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する