Foomii(フーミー)

これで国が守れるのか?自衛隊・その未来

小笠原理恵(国防ジャーナリスト・自衛官守る会会長)

小笠原理恵

ウクライナ戦争停戦と脱植民地化というキーワード

先日、久しぶりに国際政治学者のグレンコ・アンドリー氏にお会いし、「トランプ大統領が提唱するウクライナでの停戦が、ウクライナや欧州、そしてアジアにどのような影響をもたらすのか」についてご意見をうかがいました。その内容を、このメーリングリストでも共有させていただきます。

―――

グレンコ氏は次のように語っていました。

「言葉は少々きつくなりますが、日本にとって、ウクライナが戦争を継続していることは、結果的に“戦争抑止”につながっています。ウクライナは日々、ロシアと北朝鮮の戦力を消耗させている。これら二国は、アジアにおいて日本にとって深刻な安全保障上の脅威となる存在です。

日本が直接戦わずとも、ウクライナがその両国の軍事的余力を削いでくれている現状は、アジアや欧州における軍事バランスの改善に寄与しています。すなわち、日本によるウクライナ支援は、たとえ非軍事的なものであっても、結果として日本自身の抑止力の強化にもつながっているのです。

日本にとって脅威となる2国の戦力が、ウクライナによって日々削がれている――その事実の意味を、私たちは深く考えるべきです。」

―――

侵略国家ロシアを許さないという正義の立場だけでなく、こうした戦略的な視点も含めて、ウクライナ支援の意義をあらためて共有できればと思います。


では、ウクライナ戦争停戦と脱植民地化というキーワード です。

 

… … …(記事全文4,449文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2025年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する