Foomii(フーミー)

これで国が守れるのか?自衛隊・その未来

小笠原理恵(国防ジャーナリスト・自衛官守る会会長)

小笠原理恵

銃砲所持許可と自衛隊の訓練 - ウクライナ戦争でのドローン迎撃

今日のMLのテーマは「銃砲所持許可と自衛隊の訓練 - ウクライナ戦争でのドローン迎撃」ですが、先に皆様にお知らせです。

購読者の皆さまへ

いつも温かいご支援をいただき、心より感謝申し上げます。

このところ、Xでの投稿に大量の荒らしが発生し、皆さまにもご不快な思いをさせてしまっていることをお詫び申し上げます。一部の某政党支援者や、自衛隊退職後に誹謗中傷を繰り返す自称元自衛隊員たちによる迷惑行為については、関係機関に通報し、適切な対処を依頼しております。それでもなお、このような行為が続いていることは大変残念であり、悲しいことです。

そんな中でも、変わらぬご支援をいただいているこちらのメーリングリスト購読者の皆さまには、改めて心から感謝申し上げます。

かつて日本人は「和」を貴ぶ民族でした。しかし、社会不安や経済状況の悪化、さらにはSNSの匿名性により、他者に対して傍若無人に振る舞うことへの抵抗感が薄れてしまっている人たちがいることに憂慮しています。法の支配が届かないと勘違いし、他人を攻撃することが正当化されているかのような状況は非常に危ういものです。

こうした時代だからこそ、常識や品位を保つ教育、そしてネットリテラシーの向上がより一層求められていると感じます。4月からは「情報プラットフォーム法(情プラ法)」が施行されますので、悪質な行為への抑止力となり、少しでも健全なネット環境に近づくことを願っています。

引き続き、皆さまからのご支援とご意見を励みに、活動を続けてまいります。今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

小笠原 理恵

-------


銃砲所持許可と自衛隊の訓練 - ウクライナ戦争でのドローン迎撃

 

… … …(記事全文5,129文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2025年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する