Foomii(フーミー)

岡真樹子の日本人に生まれて良かった

岡真樹子(愛国女性のつどい花時計 代表)

岡真樹子

製薬会社社員が書いた「慟哭の書」

◆同僚がワクチン接種の3日後に死亡⁉

『私たちは売りたくない!』(方丈社)という本が今、売れていることを知っていますか。9月26日に発売され、約一か月後にはなんと5刷りに! 出版不況の時代に信じられない売れ行きです。Amazonでは注文しても手に入らず、予約待ち状態。私もつい最近、やっと手に入れて読むことができました。タイトルの「私たち」というのは10月1日から定期接種が開始されたコロナワクチンの中の一種類である「レプリコンワクチン」(製品名は「コスタイベ」)を販売している会社「Meiji Seikaファルマ」の複数の社員です。彼らは製薬会社の営業マン(MR=医療情報担当者)で、病院や薬局などを回って自社製品を売るのが仕事です。学者や研究者ではないにしても薬の素人ではありません。薬についての知識も経験もあります。そんな彼らが今、レプリコンワクチンを売りたくない! と主張しているのです。こんな本は前代未聞でしょう。

 

この本はこれまでに出された多くのコロナワクチンに対する批判本とは一味、違います。科学者の書いた本ではないので専門用語はあまりなく、会社員の目線で書かれています。この本は「チームK」さんが書いているのですが、「K」というのは彼らの同僚だった影山晃大氏のイニシャルです。影山氏は2021年9月10日、ファイザー社のワクチンを接種しました。2回目の接種だったそうです。たまたま自分が営業を担当しているクリニックに行ったら、院長が「キャンセルが出たから(ワクチンを)打つかい?」と言うので「お願いします」ということで接種したそうです。その3日後、影山さんは帰らぬ人になりました。26歳でした。

… … …(記事全文4,058文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:550円(税込)

    2024年11月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する