ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00237/20230211094713105459 //////////////////////////////////////////////////////////////// 八幡和郎のFacebookでは書けない話 https://foomii.com/00237 //////////////////////////////////////////////////////////////// 建国記念日ではありません。国会での審議で、旧紀元節である2月11日にするかわりに「建国記念日」でなく「建国記念の日」にすることになったのです。ただし、海外の日本の大使館では、天皇誕生日をもってナショナル・デーにしています。私の提案は、2月11日を「皇室の日」にして、こちらをナショナルデーにすることです。2月11日に成立したのは、大和のうち小さな地域を支配する小王国で、日本国家になったのは、崇神天皇が本州中央部を統一したあたりでしょう。一方、神武天皇の「建国」は皇室の成立した日であると理念的にはいえるわけで、それなら、そういう位置づけにした方が、みんなでお祝いしやすいと思うのです。… … …(記事全文4,659文字)