ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00226/20230322090000106692 //////////////////////////////////////////////////////////////// 電磁波・低周波音・化学物質のリスク https://foomii.com/00226 //////////////////////////////////////////////////////////////// 風力発電所周辺では、回転する風車のブレードと野鳥がぶつかって死傷するバードストライクが起きています。希少な猛禽類や渡鳥など、さまざまな野鳥が被害を受けており、風車のバードストライク対策が各国で議論されています。 日本でも風力発電所が普及するとともに、2001年に初めてバードストライクによって死んだ鳥が確認されました。日本野鳥の会の調査によると、その後、2014年3月末までに341羽が死傷しています。主な鳥は、トビ48羽、オジロワシ43羽で、猛禽類の事故が目立ちます。 鳥は正面の視野が狭く、捕食者を警戒するために両眼の側面視野または、片眼の視野を利用しています。そのため前方の障害物に気づかず、衝突するリスクがあるのです。とくに猛禽類は、下を向いて餌を探し、高速で回転するブレードに気づかないまま風車に接近してしまい、衝突する可能性があります。… … …(記事全文2,619文字)
電磁波・低周波音・化学物質のリスク
加藤やすこ(環境ジャーナリスト、いのち環境ネットワーク代表)