Foomii(フーミー)

電磁波・低周波音・化学物質のリスク

加藤やすこ(環境ジャーナリスト、いのち環境ネットワーク代表)

加藤やすこ

私たちは、人工的な電磁波や低周波音、化学物質に囲まれて生活していますが、これらのなかには健康や生態系に悪影響を与えるものがあります。
とくに急激に増えているのが、携帯電話やスマートフォン、Wi-Fiなどに使われる無線周波数電磁波で、世界保健機関の国際がん研究機関(IARC)は、「発がん性の可能性があるかもしれない」と認めました。欧州評議会(C o E)も無線周波数電磁波のリスクを指摘し、現在の国際指針値の見直しや、環境因子に敏感な子どもを保護するよう、加盟47か国に勧告しています。
また風力発電所や家庭用ヒートポンプ給湯器などから発生する低周波音も、睡眠障害や耳鳴りなどの健康問題を起こしています。
洗剤や柔軟剤に含まれる香料は、化学物質過敏症の人などに、吐き気や頭痛、めまいなど多様な症状を引き起こし、香料が原因で学校にいけない子どもたちが全国にいます。
これらの環境因子の影響や諸外国の対策を紹介し、子どもたちを守るために、より安全な社会を作っていく一助になればと考えています。

タイトル
電磁波・低周波音・化学物質のリスク
価格
880円/月(税込)
発行
毎週水曜日
課金開始月
購読した月から ※2024年10月1日からの購読予約も可能です。
購読する

今月発行済みのマガジン

  • 2024年09月

ここ半年のバックナンバー

  • 2024年08月

  • 2024年07月

  • 2024年06月

  • 2024年05月

  • 2024年04月

  • 2024年03月

2024年のバックナンバー

  • 2024年08月

  • 2024年07月

  • 2024年06月

  • 2024年05月

  • 2024年04月

  • 2024年03月

  • 2024年02月

  • 2024年01月

2023年のバックナンバー

  • 2023年12月

  • 2023年11月

  • 2023年10月

  • 2023年09月

  • 2023年08月

  • 2023年07月

  • 2023年06月

  • 2023年05月

  • 2023年04月

  • 2023年03月

  • 2023年02月

  • 2023年01月

2022年のバックナンバー

  • 2022年12月

  • 2022年11月

  • 2022年10月

  • 2022年09月

  • 2022年08月

  • 2022年07月

  • 2022年06月

  • 2022年05月

  • 2022年04月

  • 2022年03月

  • 2022年02月

  • 2022年01月

2021年のバックナンバー

  • 2021年12月

  • 2021年11月

  • 2021年10月

  • 2021年09月

  • 2021年08月

  • 2021年07月

  • 2021年06月

  • 2021年05月

  • 2021年04月

  • 2021年03月

  • 2021年02月

  • 2021年01月

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年9月19日に利用を開始した場合、2024年9月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年10月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する