ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/20230210060000105407 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 //////////////////////////////////////////////////////////////// ●共産が党首公選制主張の党員を除名 ⇒発端 ネットニュースで「共産党が党員を除名」と穏やかではない見出しがあった。読んでみるとその党員とは、15年ほど前、拙著の編集でお世話になり、その後も親交のあるジャーナリスト・松竹伸幸氏のことで驚いた。「除名」とは党規約で最も重い処分である。事の発端は、松竹氏が今年1月出版した著書「シン・日本共産党宣言」(文春新書)だった。 同書で、松竹氏は党員による党首選挙をしていないのは共産党と公明党だけだと指摘、「党内の異論を可視化する」ことを目的に党首公選制の導入を提起し、自身が立候補するとした。また、昨年の参院選などで野党共闘が不調に終わった原因は「日米安保・防衛政策」にあるとし、共産党に対し日米安全保を堅持しつつ、米国の核兵器に頼らない「核抑止抜きの専守防衛」を基本政策にするよう提唱した。 ⇒共産党の見解 共産党本部は、これを問題視し、1月21日付の機関紙「しんぶん赤旗」で藤田健編集局次長名の論説を掲載し「異論があれば党内で意見をのべるということを一切しないまま、『公開されていない、透明でない』などと外からいきなり攻撃することは、『党の内部問題は、党内で解決する』という党の規約を踏み破るもの」などと指摘。党規約にある、派閥や分派をつくらないことが原則の「民主集中制」に背くとした。 除名処分を決定した党京都南地区委員会と党京都府委員会は、「党規約の『党内に派閥・分派はつくらない』『党の統一と団結に努力し、敵対行為は行わない』『党の決定に反する意見を、勝手に発表することはしない』などの規定に反したため除名した」とコメントした。 志位和夫委員長は記者会見の場で「そこ(赤旗)で述べられている通り」などと述べるにとどめ、自分の言葉による説明を避けた。一方で、小池晃書記局長は「わが党は憲法に保障された出版の自由は断固として守る。共産党は異論を排除するのかと心配されていると思うが、そうではないと丁寧に説明していく。やっぱり党をしっかり守らないといけない。攻撃されたら」と語った。… … …(記事全文4,054文字)
蓮池透の正論/曲論
蓮池透(元東京電力原子力エンジニア)