ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00200/2021051406000080053 //////////////////////////////////////////////////////////////// 蓮池透の正論/曲論 https://foomii.com/00200 //////////////////////////////////////////////////////////////// 東京電力は「これ以外(の不手際は)ない」と釈明していた。私は経験上これで終わりのはずがないと思っていたのだが、やはり出てきた。東京電力柏崎刈羽原発で2015年8月、協力企業の社員が同じ企業に勤務する父親のIDカードを間違って使用し、「周辺防護区域」を突破、原子炉建屋などに通じる「防護区域」の入り口まで到達していたのだという。 経過はこうだ。当該作業員は、一時的に原発構外へ出るため自身のIDカードを出入り口に設置されている収納箱に入れた。しかし、退出の必要がなくなったことから、再び収納箱からカードを取り出す際、父親のカードと間違えた。カードにはシールが貼付されていたが苗字のみ記されていたのだという。 作業員は、周辺防護区域の入り口で警備員の本人確認を無視し入域した。警備員は、カードの写真と作業員を見比べて違和感を持ったものの、作業員が正しい苗字を名乗ったことや親子であり人相が似ていたことから放置した。また、混雑時間帯で入り口が込み合うのを避けるため、すんなりと通過させたのだという。 その後、防護区域入り口ゲートで本人確認異常警報が鳴り、カードが父親のものと判明した。東京電力は警備員を厳重注意、カードのシールにファーストネームも記すなどの対策をとった。… … …(記事全文4,195文字)
蓮池透の正論/曲論
蓮池透(元東京電力原子力エンジニア)