Foomii(フーミー)

日本復活・明日への羅針盤

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)

山岡鉄秀

CPAC2025報告 - トランプ政権の性質とウクライナ・日本の末路

2月18日から22日までワシントンD.C.で開催されたCPAC2025に参加してきました。今回は、CPAC Japanを主宰しているJCU(Japan Conservative Union)の饗庭議長の通訳として登壇もしました。


アメリカで開催されるCPACにはこれで3年連続で参加したことになりますが、毎回感じるのは、アメリカ共和党の人材の厚さです。将来大統領や副大統領になれそうな人材がゴロゴロしています。ここが日本との決定的な違いです。


これもアメリカに行く度に感じますが、一般庶民の知的水準は日本の方が高いと思います。レストランに行っても、高級なところに行かない限り、なかなか一回でことが済まず、オーダーを何度も繰り返さなければならなかったりします。雑多な移民社会の宿命で、日本も遠からずそうなるでしょう。


一方で、指導層は全くの別人種のようです。階層の違いが極端なのがアメリカの特徴で、それは過去数十年のグローバル化によって中流階級が没落したことによってさらに顕著になりました。日本はといえば、一般庶民の民度は高いのですが、指導層がまったく育っていません。河野太郎や小泉進次郎では冗談にもなりません。


このCPACというイベントも、いつもギリギリまで登壇者が決まらず、メインイベントのトランプの登壇も時刻を含めて最終日までわかりません。今回飛び入りで登壇した大物はJ.D.ヴァンス副大統領とイーロン・マスクです。ヴァンスの方は事前に日時をキャッチしたので観ることができましたが、イーロンは事前情報が得られず、見逃してしまったのが残念でした。


J.D.ヴァンスは司会者の質問に答える形でしたが、実に明快で地頭の良さが溢れており、最貧困層の出身ながら品格もあって、間違いなく次期大統領の有力候補だと実感させられました。


さて、アメリカ人のメンタリティがよくわかる例として今回紹介したいのが、セバスチャン・ゴーカ(Sebastian Gorka)という人物です。セバスチャン・ルカーチ・ゴーカ(1970年10月22日生まれ)は、イギリスでハンガリー人の両親の元に生まれ、アメリカに帰化したメディア司会者およびコメンテーターであり、現在はセーラム・ラジオ・ネットワークおよびニュースマックスTVに所属し、元米国政府高官です。 彼は第1次トランプ政権で、2017年1月から8月までの7か月間、大統領副補佐官を務めました。2024年11月、第2次トランプ政権では大統領副補佐官兼テロ対策上級部長に指名されました。


このようにメディアの人間でありながら、トランプ政権の重職を務めるゴーカは、CPAC登壇者の例にもれず、非常に雄弁でしたが、そのプレゼンはかなりショッキングなもので、アメリカという国の本質を示すものでした。

… … …(記事全文3,189文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2025年2月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する