ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/20230530010446109657 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 前回、LGBTの理解増進が、教育現場に包括的性教育という過激な性教育の導入に繋がり、その背後にある思想はフランクフルト学派によって進化されたマルクス主義だという話をしました。その目的は社会に存在する伝統、常識、文化、道徳、家族などを破壊することによって、共産主義革命を可能にするということです。 先日、NTDというアメリカに拠点を置くネットメディアの、International Reporters Roundtable という番組に出演し、パネルディスカッションに参加しました。この番組は、国際的に認知された独立系ジャーナリストを招待して意見を交換するというものです。共演者はニューヨーク在住のJennifer Bilek氏と、イギリス在住のAndy Ngo氏でした。 今回のテーマは「トランス・ティラニー:人間の本質をめぐる戦い」でした。当初、LGBT問題がテーマと聞いていたのですが、始まってみたら、トランスジェンダーへの懸念に集中していました。だから、タイトルもトランス・ティラニー(トランスジェンダーの暴虐)なわけです。 私は日本におけるLGBT理解増進法案を巡る問題、特に、ラーム・エマニュエル駐日米国大使によるごり押しの非常識と、私が書いた大使あての公開レターについて話しましたが、他の二人の話を聞いて、欧米、特にアメリカでの事態の深刻さに驚嘆しました。 どうやら、アメリカにおいて、ゲイとかレズは日常の風景で、人間の本質を破壊しかねないトランスジェンダーこそが最大の問題のようなのですが、その深刻さは私の想像を超えるものでした。 なぜアメリカで、大人のみならず、幼い子供達にまで猛烈な勢いで性転換手術やホルモンの投与が行われているのか?なぜ、親の許可も取らずに子供に性転換手術やホルモン投与を行うことが可能なのか?完全に常軌を逸した事態が急激に進行しているのはなぜなのか?… … …(記事全文3,026文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン