ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/2020113016193873680 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 去る11月18日、最高裁は元朝日新聞記者の植村隆氏が櫻井よしこさんを名誉棄損で訴えた訴訟の上告を棄却しました。これで、植村氏の請求を棄却した1審と2審の判決が確定しました。この機会にこの問題を復習しておきましょう。 植村氏は、自身が平成3年に書いた、元慰安婦の金学順さんが、挺身隊の名のもとに強制連行されて慰安婦にされたとする記事を「意図的なねつ造」と批判した櫻井よしこ氏と出版社3社を平成27年に名誉棄損で提訴していました。 札幌地裁は平成30年の1審判決で、櫻井氏が植村氏の記事をねつ造と批判したことには相当な理由があり、公益性があることから名誉棄損とはいえないとし、植村氏の請求を棄却しました。令和2年2月の札幌高裁2審判決も1審を支持しました。植村氏は最高裁に上告しましたが、今回棄却されたことで植村氏の敗訴が確定しました。 この知らせに私もほっとしました。司法がまともな判断をしてくれました。 植村氏の訴えはどう考えても無理があるものでした。 植村氏は朝日新聞に1991年8月11日付の署名記事で、「日中戦争や第2次大戦の際、『女子挺身(ていしん)隊』の名で戦場に連行され、日本軍人相手に売春行為を強いられた『朝鮮人従軍慰安婦』のうち、1人がソウル市内に生存していることがわかった」と書きました。(元朝鮮人従軍慰安婦 戦後半世紀重い口開く)… … …(記事全文3,130文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン