ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/2020081715000069796 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 今年も8月15日の終戦記念日が訪れました。靖国神社は大勢の参拝客で溢れ、参拝に何時間もの列ができていました。 終戦記念日に靖国神社に大勢の国民が参拝に訪れる。明らかに国民の意識が変わっている証拠でしょう。 長いこと自虐的、自己否定的な教育がなされたせいで、靖国神社を軍国主義の象徴と忌避する風潮がありました。海外では今でも、War Shrine(戦争神社)と表記されることがあります。 それがやっと、祖国の為に殉じた先人に感謝の思いを捧げることが重要だと考える人が増えたようです。それ自体はとてもいいことだと思います。 4人の閣僚が参拝したとのこと。たった4人だけかと思いきや、安倍政権では最多で、閣僚が参拝するのは平成28年以来4年ぶりなのだそうです。 そして、安倍首相はやはり、参拝できませんでした。… … …(記事全文3,134文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン