Foomii(フーミー)

日本復活・明日への羅針盤

山岡鉄秀(情報戦略アナリスト)

山岡鉄秀

オーストラリアはいかに新型コロナと戦ったのか?日本との違いは?

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00194/2020050415000066110 //////////////////////////////////////////////////////////////// 山岡鉄秀の対外情報戦で勝ち抜けろ! https://foomii.com/00194 //////////////////////////////////////////////////////////////// 全世界の読者の皆様、こんにちは。 日本では特に首都圏で新型コロナの新規感染者数が十分に減らず、政府は5月31日まで緊急事態宣言を延長することを決めました。人命最優先が原則ですが、甚大な経済的損失が心配されます。経済的事情で命を失う方も出てくることでしょう。 世界にはすでに感染者が減少の一途を辿り、緩やかに経済活動を再開させようとしている国があります。台湾の対応の早さと的確さは日本でも話題になりましたが、他にニュージーランドとオーストラリアがあります。今回は、オーストラリアがいかに新型コロナと戦ったかを見てみましょう。 オーストラリアは常に日本よりもアクションが早かったのですが、それでも感染者数が急激に伸びた時期があり、緊張が走りました。3月28日には460件の新規感染が報じられたのをピークに、5月1日には全国で16件まで減少しています。約1か月で急激に減少したことがわかります。 モリソン首相は閣議を開いて今後制約を軽減し、経済活動を徐々に再開する方針を発表しました。その国民向けコメントが面白いです。 “Australians have earned an early mark” (early mark = 早退許可)
… … …(記事全文3,313文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:198円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:660円(税込)

    2020年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年4月19日に利用を開始した場合、2025年4月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年5月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する