ウェブで読む:https://foomii.com/00184/20221021190000100936 //////////////////////////////////////////////////////////////// マスコミに騙されないための国際政治入門 https://foomii.com/00184 //////////////////////////////////////////////////////////////// セーファーインターネット協会(SIA)がファクトチェック機関「日本ファクトチェックセンター」を設立すると発表しました。日本ファクトチェックセンターはすでに10月1日から稼働しています。 セーファーインターネット協会は2013年に設立された一般社団法人です。セーファーはSaferのことで、safeの比較級ですから「インターネットをもっと安全に」ということでしょう。 設立したのはヤフー・ジャパンですが、その後、ネット関連企業が多く参加しています。団体の目的はWikipediaによると「インターネットの悪用を抑え自由なインターネット環境を護るために、統計を用いた科学的アプローチ、数値化した効果検証スキームを通して、悪用に対する実効的な対策を立案し実行していく団体」としているそうです。 つまり、間違った情報をプログラミングによって拡散させないようするために、お金を出し合って対策を練る組織だと言うことです。… … …(記事全文3,462文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン