Foomii(フーミー)

藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~

藤井聡(京都大学教授・表現者クライテリオン編集長)

藤井聡

「3度目のワクチン」を打つべきか打たざるべきか…政府メッセージを鵜呑みにせず、入手可能なデータ・情報に基づいて改めて考えてみました。

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00178/2022041711352993465 //////////////////////////////////////////////////////////////// 藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~ https://foomii.com/00178 //////////////////////////////////////////////////////////////// 今、政府は協力に「三度目のワクチン接種」を強力に推進しています。例えば三度目のワクチンを打てば、イベント参加料などを2割割り引く「わくわくキャンペーン」を進めることを政府決定しています。 そんな中、当方にも三度目のワクチンの案内状が参りました。ついては改めて、接種するか否かについて考えて見ましたが、少なくとも現状においては52才の当方は「打たない」方が得策だと判断し、当面、打つ事を避けることと致しました。 おそらく、皆さんの中にも三度目のワクチンを打つべきか打たざるべきか、決めかねている方もおられるものと思います。特に、子供を持つ親御さん達の中には、子供にワクチンを受けさせるかどうか、迷っておられる方も多いと思います。 ついては今回は、改めてなぜ、当方が三度目のワクチンを打たないと判断したのか、その判断を下した「客観的事実やデータ」をご紹介したいと思います。ついてはもし、ご関心の方がおられましたら是非、下記、御参照いただきたいと思います。 …… まず、当方の今回の判断の出発点は、昨年の9月の段階で当方が推計した下記表です。 https://foomii.com/00178/2021091118400784764 この表は、当時の時点でのコロナとワクチンのリスクを当時入手可能なデータに基づいて推計したものです。 この表における「コロナ致死率」とは「コロナに罹った場合に死ぬ確率」で、「コロナ死亡率」とは「健康な人がコロナで死ぬ確率」(つまり、コロナに罹る確率とコロナ致死率を掛け合わせた確率)です。そして「ワクチン致死率」とは(当時、国内でワクチン接種後に死亡した件数がワクチンが原因と想定した場合の)「ワクチンを打った場合に死ぬ確率」です。 この表によれば、40代以下ならば、(モデルナでもファイザーでも)「ワクチン致死率」 の方が「コロナ死亡率」よりも高い、つまりワクチンの方がコロナよりも危険だ、という事が示されています。したがって40代以下は、ワクチンを打つ方がかえって死んでしまうリスクが高くなり得るわけです。 ところが、昨年9月時点で52才の当方は、コロナで死ぬ確率(コロナ死亡率)の方が、(少なくともモデルナであれば)ワクチンを打って死ぬ確率より幾分高いため、当方はワクチンを打つ、という判断を下したわけです。
… … …(記事全文6,983文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • ひと月分まとめての販売となります。1記事のみの販売は行っていません。

    価格:880円(税込)

    2022年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2024年11月19日に利用を開始した場合、2024年11月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2024年12月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する