ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00178/2020052301264166737 //////////////////////////////////////////////////////////////// 藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~ https://foomii.com/00178 //////////////////////////////////////////////////////////////// 当方は、昨日(5月21日)、『【正式の回答を要請します】わたしは、西浦・尾身氏らによる「GW空けの緊急事態延長」支持は「大罪」であると考えます。』という記事を、新経世済民新聞で公表し、これをツイッター、Facebookで紹介しました。 https://38news.jp/economy/15951#comment-33491 そして、この記事にて批判した西浦氏、尾身氏に対して、本記事文末に掲載した書状をおつけして本記事をお送りし、必要でしたらご回答頂きますことをご依頼申し上げました。既にインターネット上には、当方のこの記事について賛否両論、様々な意見が寄せられていますが、本日はなぜ、筆者がこうした西浦・尾身氏批判を、公開の形で展開しているのかを解説したいと思います。 そもそも、「8割自粛戦略」は、経済・雇用・失業・自殺者数に対して甚大な影響を及ぼすものですから、様々な形でその「事後検証」を行う必要があることは明白です。しかし、今回はそれよりもむしろ、『行政における感染症対策においては、専門家の責任が極めて重く、したがって、専門家の科学者倫理の問題が、厳しく問われねばならない』という点こそが、最も本質的な理由です。 まず、目に見えないウイルスと戦う感染症対策は「高度に専門的な問題」であり、政治家が単なる「常識」に基づいて対策を検討することが著しく困難です。したがって必然的に、その政治的決定において科学者の見解が及ぼす影響は、他の案件に比べて圧倒的に甚大なものとなます。 ただし、感染症対策は最終的には常に政治決断成されるものですから、その責任の一切は、科学者ではなく政治家が負うことになります。… … …(記事全文7,699文字)
藤井聡・クライテリオン編集長日記 ~日常風景から語る政治・経済・社会・文化論~
藤井聡(京都大学教授・表現者クライテリオン編集長)