Foomii(フーミー)

歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン

井上政典(歴史ナビゲーター)

井上政典

今日は憲法記念日 何がめでたい?

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022050311083794096 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 ////////////////////////////////////////////////////////////////  75年前の日本の製品には、「Made in occupied Japan」と書かれていました。  そうです、サンフランシスコ平和条約(昭和26年9月)を結んだ後に、昭和27年4月28日にその条約が発効し、晴れて日本国は占領を解かれ、独立国となっています。  これは日本の歴史上初の外国による占領であり、とても恥ずべきことなのですが、その占領下に於いて、つまり昭和21年11月3日に公布され、翌22年の5月3日に施行されています。  憲法典とは国家の國體(こくたい)を表すもの。占領下に於いてこの重要な憲法を制定することは国際法でも禁じられていますが、いかんせん日本は戦争に負けたことがなく、外国からの占領も受けたことがないので、日本古来の作法「敗軍の将は兵を語らず」に従ってしずしずとGHQの指図に従ってしまいました。  それも急ごしらえの英語で書かれた日本国憲法です。その翻訳にあたった白洲次郎たちは正確に英語を日本語に直訳するよう命じられ、ほんの些細な意訳も認められなかったと手記に残しています。    あの有名な憲法前文の「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、云々」というくだりの「信義に」のところを「信義を」とするのが普通の日本語ですが、どうせ占領が終わったら変えればいいだろうと軽く考えていたようです。
… … …(記事全文2,973文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2022年5月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する