Foomii(フーミー)

歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン

井上政典(歴史ナビゲーター)

井上政典

英国のジョンソン首相、ウクライナに電撃訪問

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022041221100593283 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 ////////////////////////////////////////////////////////////////  イギリスのジョンソン首相がウクライナのキエフを電撃訪問し、ゼレンスキー大統領と会談したとのニュースが飛び込んできました。  ここから類推することを書きます。裏も何も取っていませんが、このジョンソン首相の行動から私が読み取ったことです。  1.キエフ付近から完全にロシア軍は撤退した。つまり軍事的脅威がなくなったから、ジョンソン首相が訪問できた。そして戦いの焦点は東南部に集中してきた。そこを制圧したらロシアは停戦交渉を本格的にするでしょう。  2.ロシア軍排除のためにイギリスが大きな役割を陰で果たした。地上軍を投入していないとの名目を守っていますが、影で特殊作戦軍や武器の供与、そして兵士の訓練などをイギリスが手掛けてきたと聞いています。その成果を歴史の1ページに刻んだ。  3.フランス大統領選を見据えて、もしプーチンに近いルペンがフランスの大統領になったら、ヨーロッパの勢力図が変わります。そのため、イギリスとしてはマクロンを勝たせてフランスを反ロシアのままにしておく必要があると思うのです。  4.ドイツが脱原発、脱石炭でロシアに対して弱腰となり、EU内でも発言権が縮小する中、イギリスがヨーロッパで発言力を増すためには、反露の旗頭になる必要があります。そのためにも、ウクライナに行ってイギリスの存在感を示す必要があるのです。
… … …(記事全文2,895文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2022年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年8月19日に利用を開始した場合、2025年8月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年9月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する