ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2022032314355292483 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 東京の方、よかったですね。今日は93%の使用率ということで昨日よりも危機感は無くなっていますね。 これは今日は天気が回復したので、昨日3%だった太陽光発電による電力が24%になったおかげです。 ここではっきりと言えることは、昨日と基本的状況は何も変わっていないということです。つまり、また雪が降るような状況になったら、東京電力管下の電力は不足するということです。 それは早ければ、今日の日没からその状況が始まります。 現在太陽光発電で発電している24%の電気が無くなるわけですから。また昨日のように悲壮な大臣の節電要請や数百万世帯の停電が予想されるなどの脅しがないので、今日の夜、寒くなったら暖房をつけることによりまた電力需要が逼迫することでしょう。 しかし、岸田政権は国民に対して「お願い」しかできない政権のように思えるのは私だけでしょうか?… … …(記事全文3,780文字)