ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2020121721043674364 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 名刺がなくなったので、新たに作ろうと前のデータを見たら、一年以上も前でした。その時500枚作ったのですが、それが一年以上持つとは、いかに今年になって人に会っていないのかわかります。 普通なら500枚は、半年で使い切る量です。 そこでふと気づいたのです。私の注文数が減っているくらいですから、印刷会社への注文数も大幅に減っているのです。 知り合いの印刷会社にお願いしたら、会社を畳んで個人でやっているということ。 今はまだ借金がないし、取引先に御迷惑をかけることがないが、将来に見通しが立たないために畳んだとのこと。イベント等が中止になり、そのチラシやパンフレットの注文が激減したということ。そういう状況の中で苦渋の決断をしたと言われていました。 高齢の従業員さんもいたようですが、できるだけのことをして上げたそうです。でも、結果的に何人かの従業員さんは失業者となりました。… … …(記事全文4,048文字)