ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2020112515455073507 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 武漢コロナウイルスがまた増えていると連日マスコミが大騒ぎ。 その元凶のCHINAから王毅外務大臣が来日していることをちょろっとしかワイドショーは報道しません。 でも、この人が何をしに日本へ来たのでしょう。それを考えさせる番組を作ってもいいはずです。 日本にとってどちらが重要な問題なのでしょう。 日本人はざっくり一年間に100万人死にます。そのうちの95%は病気であり、その7割が成人病を原因とする死因です。そんな中、11か月で2000人ほどの死者、それも4割が外国籍と言われる病気をなぜここまで恐れなければならないのでしょう。 外国では猛威を振るっている武漢コロナですが、日本では日本人の衛生観念なのか、集団免疫が出来上がっているのか、わかりませんが、結果的には圧倒的に少数の死者しか出ていないウイルスなのです。… … …(記事全文3,791文字)