ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2020111713043573202 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 明日、この問題に関してのあるロータリークラブでの卓話をするので、調べ直しました。皆さんとともにおさらいをしておきたいと思います。 やはり、この日本学術会議の創立時をちゃんと踏まえねばならないと思います。 昭和22年 日本国憲法が施行されました。そこで、日本は陸海空の軍事力を封じ込められました。 S23年に準備が始められ、S24年に日本学術会議は発足しました。 ここまでさらっと来ましたが、歴史に詳しい人はこれらの時期がどのような時なのか、よくわかると思いますが、昭和27年4月28日までは日本はGHQの占領下にありました。 つまり日本国民には主権が存在していなかったのです。… … …(記事全文3,964文字)