ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2020091414182770854 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 立憲民主党の新執行部が発表になりましたが、枝野代表・福山幹事長ラインは変わりませんでした。 ここで元国民民主党の泉氏などを起用すればもっと見方が違ったのですが、立憲民主党の執行部があほでよかったと思います。 党大会で日本の国旗も掲揚しませんでした。以前は民主党大会で日の丸を半分に切ったものをつなげて民主党の旗として掲げて問題になっていました。 ここで「日本の」という言葉を挟まなければならないほど、どこの国のための政党かわからないのが立憲民主党です。 結局、お金のない立憲民主党が、お金を持っている国民民主党にいちゃもんを付けて、持参金付きで次の選挙で危ない議員を呼び寄せただけのことですね。 それなら党名も「民主党」に戻せばよかったのです。選挙協力ということでここはまた共産党と手を組むことでしょう。 前原氏などが嫌がったのは、そういう話がすでに浮上してきているからですよ。… … …(記事全文3,991文字)
