Foomii(フーミー)

歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン

井上政典(歴史ナビゲーター)

井上政典

映画評論「Fukushima50」をみて 金氏先生からのいただきもの

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2020031212222164507 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 //////////////////////////////////////////////////////////////// 金氏顕元三菱重工常務の映画「Fukushima50」の評論です。原子力発電所の建設をされてきた金氏さんの的確な文章に私も見てみようと思いました。 >>>引用開始  昨日、3月11日に映画「Fukushima50」を観ました。3月6日封切になってすぐに観に行きたかったのですが、  ようやく都合がついて、たまたま3.11になりました。映画館内は武漢ウイルス感染予防の為か閑散としていました。  門田隆将著「死の淵を見た男、吉田昌郎と福島第一原発の五〇〇日」(2012年12月刊)を発刊直ぐに読んでいましたが  事故から9年経っていたので、観る前にこの映画から知りたいと考えていたのは3点ありました。  第1にどこまで事実に忠実な映画なのか?、  第2に死の淵にいた吉田昌郎所長や伊沢郁夫当直長(映画では「伊崎」)はF-1が未曽有の事故になったのは何故だと考えたのか?、  第3にこの映画が原発の恐ろしさを世間に流布すること
… … …(記事全文2,775文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2020年3月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する