Foomii(フーミー)

歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン

井上政典(歴史ナビゲーター)

井上政典

安倍政権の支持率が下がったところを狙い撃ち!【有料ウェッブでは加筆しています】

ウェブで読む(推奨):https://foomii.com/00160/2020022716430064078 //////////////////////////////////////////////////////////////// 歴史の視点から世の中を観る 歴史ナビゲーター井上政典のウェブマガジン https://foomii.com/00160 ////////////////////////////////////////////////////////////////  何のめぐりあわせかわかりませんが、たまたま国会中継を見るととんでもないところに遭遇します。    昨日も枝野立憲民主党の代表が質問していた時にテレビを付けました。彼は偉そうに政府の後手後手に回った武漢肺炎の対策を攻撃していましたが、拙ブログでも指摘していた通り、わずか10日前の2月17日の予算会議で、桜ガ―と山井和則議員の聞き苦しい恫喝とともに、委員会室を後にして行く姿を見ていたばかりにもかかわらずです。  予算委員長の「今日は新型コロナウイルスの集中審議ですから席に戻ってください」という声かけを無視して自分の質問に対する答えが気に入らないということでぞろぞろと委員会室を後にしていたシーンも見ていました。    拙ブログでも、遅まきながら1月21日には武漢肺炎の危機を訴え始めています。でもその時野党はこの問題についても全く触れていません。  10日前にはまったく野党は武漢肺炎のことを触れてもいません。それよりもこの問題に触れてはいけないかのような振る舞いでした。  でも、プリンセスダイヤモンド号で世界中が日本政府の対応の悪さに注目し、CHINAがんばれコールになったころから、野党もどんどん政府をこの問題で攻撃するようになったように思えます。  やはり、野党はCHINAに対して「忖度」をしているとかしか思えないのですが、皆さんはどう思われますか?
… … …(記事全文3,843文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:110円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:330円(税込)

    2020年2月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年7月19日に利用を開始した場合、2025年7月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年8月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する