Foomii(フーミー)

板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~

板垣英憲(政治評論家)

板垣英憲

トランプ関税は世界を震撼させ、連日各国から「取引(ディール)」が持ち掛けられたようだ。トランプもベッセント長官も肝心要の念を押す、「関税の引き下げや非関税障壁、為替操作、補助金」と、取引の核はここにある

トランプ関税は世界を震撼させ、連日各国から「取引(ディール)」が持ち掛けられたようだ。トランプもベッセント長官も肝心要の念を押す、「関税の引き下げや非関税障壁、為替操作、補助金」と、取引の核はここにある

◆〔特別情報1〕
 TBSは10日未明、【速報】「トランプ大統領、相互関税の一部を90日間停止 大幅な方針転換 中国に対する関税は『125%に引き上げ』」という見出しをつげて次のように報道した。
「『トランプ関税』が一夜にして方針転換です。トランプ大統領は9日に世界各国を対象に発動したばかりの相互関税の一部について、90日間、一時停止することを認めると発表しました。一方で中国に対してはさらに関税を上乗せします。
 (中略)
 トランプ氏は『75か国以上が貿易障壁や関税、通貨操作などに関して問題の解決策を交渉するよう求めてきている』と、自身の関税政策が各国の譲歩という成果につながりそうだとアピールしました。そのうえで、アメリカに対して報復措置をとっていない国について、相互関税の一時停止を認めると説明しました。
(中略)
ベッセント長官は、今後の交渉について『各国が課している関税の引き下げや非関税障壁、為替操作、補助金など』について話し合う考えを示しました。」
 トランプ関税は、各国に衝撃を与え、連日電話が鳴りやまないほど「取引(ディール)」が持ち掛けられたようだ。トランプ自身も「貿易障壁や関税、通貨操作」をあげ、そしてベッセント長官も念を押すように「関税の引き下げや非関税障壁、為替操作、補助金」をあげている。米国が各国に何を要求しているかは、ここにあることは間違いない。

… … …(記事全文5,659文字)
  • バックナンバーを購入すると全文読むことができます。

    購入済みの読者はこちらからログインすると全文表示されます。

    ログインする
  • 価格:105円(税込)

    ひと月まとめて購入するとさらにお得です。

    価格:1,048円(税込)

    2025年4月分をまとめて購入する

今月発行済みのマガジン

ここ半年のバックナンバー

2025年のバックナンバー

2024年のバックナンバー

2023年のバックナンバー

2022年のバックナンバー

2021年のバックナンバー

2020年のバックナンバー

2019年のバックナンバー

2018年のバックナンバー

2017年のバックナンバー

2016年のバックナンバー

2015年のバックナンバー

2014年のバックナンバー

2013年のバックナンバー

2012年のバックナンバー

2011年のバックナンバー

2010年のバックナンバー

このマガジンを読んでいる人はこんな本をチェックしています

月途中からのご利用について

月途中からサービス利用を開始された場合も、その月に配信されたウェブマガジンのすべての記事を読むことができます。2025年5月19日に利用を開始した場合、2025年5月1日~19日に配信されたウェブマガジンが届きます。

利用開始月(今月/来月)について

利用開始月を選択することができます。「今月」を選択した場合、月の途中でもすぐに利用を開始することができます。「来月」を選択した場合、2025年6月1日から利用を開始することができます。

お支払方法

クレジットカード、銀行振込、コンビニ決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払いをご利用いただけます。

クレジットカードでの購読の場合、次のカードブランドが利用できます。

VISA Master JCB AMEX

キャリア決済での購読の場合、次のサービスが利用できます。

docomo au softbank

銀行振込での購読の場合、振込先(弊社口座)は以下の銀行になります。

ゆうちょ銀行 楽天銀行

解約について

クレジットカード決済によるご利用の場合、解約申請をされるまで、継続してサービスをご利用いただくことができます。ご利用は月単位となり、解約申請をした月の末日にて解約となります。解約申請は、マイページからお申し込みください。

銀行振込、コンビニ決済等の前払いによるご利用の場合、お申し込みいただいた利用期間の最終日をもって解約となります。利用期間を延長することにより、継続してサービスを利用することができます。

購読する