━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2016年11月20日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 石原慎太郎父子は、「石原後援会」から排除・訣別され、「石原帝国」は崩壊、いまや「草刈り場」と化している ─────────────────────────────────── ◆〔特別情報1〕 石原慎太郎元環境庁長官(元東京都知事、衆院・旧東京2区→比例東京ブロック当選9回)、長男の伸晃経済財政担当相(元環境相、元自民党幹事長、前東京都連会長、衆院・旧東京4区→東京8区、当選9回)、三男の宏高内閣府副大臣(衆院議員、東京3区選出、当選3回)が築いてきたいわゆる「石原帝国」が、根底から揺らいでいる。「衆院東京3区と東京8区」の石原後援会が、石原父子を露骨に排除・訣別したからである。このため、「衆院東京3区と東京8区」は、ピラニア政治家の「草刈り場」と化している。自民党派閥「近未来政治研究会(石原派)=衆院14人、参院1人計15人)」を会長として率いる石原伸晃経済財政担当相は、「次期総選挙で落選確実」と噂されており、いまや風前の灯だ。… … …(記事全文2,643文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン