━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 板垣英憲(いたがきえいけん)情報局 ~マスコミに出ない政治経済の裏話~ 2010年11月09日 ◆─── - - - - - - - - ───◆ 世界の政治・軍事・経済・金融を支配するパワーエリートの動きやその底流で 行われている様々な仕掛けなどを中心に、重要情報(特ダネ)をキャッチして速 報する。板垣英憲の過去著書も連載します。 政治評論家 板垣英憲 ◆─── - - - - - - - - ───◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「小沢一郎という男の野望」板垣英憲著 NO.35 ─────────────────────────────────── 第四章 果てしなき権力闘争 小沢に課せられた課題 しかし、田中派以来、やっと総理総裁を出した竹下派は、またもや「カネ」 によって失脚する結末となった。リクルート疑獄事件が、命取りとなったわけ だ。やはり志半ばにしての退陣だったために、竹下は、政権に恋々としていた。 そこで再び政界は「怨念政治」に逆戻りすることになる。 自派から総理総裁候補を出せなくなった竹下は、恩師である田中と同様に影 の首相として「院政」を敷く。 ここで、裏の政界に二人の影の首相が相並ぶことになった。金丸の存在であ る。 キングメーカーであり、政権の死刑執行人が二人いることになって、自民党… … …(記事全文2,754文字)
購読するとすべてのコメントが読み放題!
購読申込はこちら
購読中の方は、こちらからログイン